イベント

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 講演会
  4. 2022年1月24日(月)13:00~17:20(オンライン開催)

2022年1月24日(月)13:00~17:20(オンライン開催)

第174回ラドテック研究会講演会

期  日:2022年1月24日(月)13:00~17:20
開催形式:オンライン(ZOOMウェビナー)による講演

※「質問・交流ルーム(**下記詳細)」を各講演の後に設けました。

<プログラム>※プログラムは変更になる場合がございます。(敬称略)
1)13:00~13:50
「重縮合系高分子合成の最近の進歩」
  東京工業大学名誉教授 上田 充
重縮合系高分子の1次構造を精密に制御する最近の研究を中心に紹介する。すなわち、分子量、分子量分布、配列、分岐度制御、更には簡便な共役系高分子合成、非等モル下での高分子量ポリマーの合成も興味ある合成方法として取り上げる。
  13:50~14:05 休憩 -質問・交流ルーム-

2)14:05~14:55
「メソゲンエポキシ樹脂の接着界面における高次構造と熱伝導性」
  昭和電工マテリアルズ株式会社 竹澤 由高
近年、機器の放熱性を極限まで向上させるために、接着界面のナノ~ミクロ的な高次構造制御が必要となってきている。本講演では、高熱伝導性を発現するメソゲンエポキシ樹脂の接着界面における高次構造解析結果を中心に、新しい熱放射材料に関しても紹介する。
  14:55~15:10 休憩 ―質問・交流ルーム―

3)15:10~16:00
「光異性化反応を活用した光固液相転移と動的挙動の発現」
  産業技術総合研究所 則包 恭央
光異性化反応を利用することで、光で固体と液体の間の可逆的な相変化が可能な物質や材料が実現可能である。講演では、このような物質の原理や利用、およびその研究の中で発見した、光で動的な挙動を発現する材料について紹介する。
  16:00~16:15 休憩 ―質問・交流ルーム―

4)16:15~17:05
「EBの印刷・塗装分野での利用」
  岩崎電気株式会社 武井 太郎
EB(電子線)の産業利用はエネルギーコスト、VOC、CO2削減の点から注目されている。EB装置の概説を行い、利用事例として印刷分野での現況や、塗装分野への応用、最近の開発動向について紹介する。
  17:05~17:20 休憩 ―質問・交流ルーム―

**「質問・交流ルーム」とは・・・
 各講演終了後に、「講演会」とは別室で開催いたします。参加登録いただいた方でしたら、
 どなたでもご参加いただけます。
 直接講師の方々とお話しいただける貴重な機会となりますので、
 奮ってのご参加をお待ちしております。
 ※入室用アドレスは当日「zoomチャット」にてご案内いたします。
 ※ご入室の際はカメラをオンにてご参加いただきます。
 詳細は、講演会開始前にご説明させていただく予定です。

終了いたしました。

関連記事